自律神経コラム

自律神経と自殺について【番外編】

こんにちは鍼職人Kです。
なんだか冒頭から物騒なテーマとなりましたが、
今回はいつもと違った視点から見てみようと思います。


殺害 なぜこの様なテーマにしようと思ったかと言いますと、
平成29年10月、神奈川県座間市にて男女9人が殺害解体されると云う、
最近では稀でとてつもないショッキングな事件がありました。

その犯人逮捕のきっかけとなったのが、
なんと「自殺仲間」を探していたSNSから発覚したと云うのを知り、
なぜこの様に「自殺」を願望し、そして最悪実行してしまうのか?
と改めて切実に思った事からでした。


【目次】
・自殺の実態
・人身事故が止まらない
・油断大敵

自殺の実態

警視庁の発表によると、2016年の自殺者の数は21,764人です。
(男性が15,017人、女性が6,747人)※速報値
平成23年の30,651人から30,000人を切り、減少傾向ではありますが、未だかなりの人数が自ら命を絶っている事に驚き、そしてとても悲しく思います。中でもやはり断トツ1位が東京で、去年も約2,000人以上の方が都内で自ら命を絶っていると報告されております。

東京の自殺者数
なぜでしょうか・・・?
なぜ“死”を選択してしまうのでしょうか・・・?

そして、なぜ先述のように「一緒に死んでくれる仲間募集」などとおかしな悲しい事が起きているのでしょうか!?

ひとつ、申しておきますが「絶対自殺などしてはいけません!」
自ら命を絶っては絶対にいけません。
なぜか?それは「いけないものはいけないのです」「ダメなものはダメ!」ただそれだけです。これに関しては理屈など要りません。


そしてもう一つ加えるならば「自殺しても決して“楽”にはならないと云う事」と私は確信しております。理由は後述致します。

人身事故が止まらない・・

私は、診療中以外は話題作りに常にラジオを聞いているのですが、毎日毎日耳に入る「人身事故」と云う言葉。
と、云う事は多くの確率で毎日誰かが亡くなっている事であり、多くの確率で自殺を実行してしまっている人が毎日いると云う事になります。
また、私のところは中央線沿線なのですが、この路線は前からとても人身事故が多い路線だと云われており、実は私も3年ほど前にとある駅で人身事故に遭遇致しました。
その時、私は敷地外にいたのですが、激しい警笛と急停車の音にホームに眼をやると、不自然に停車している列車。そしてそのあとすぐに入る、人身事故発生のアナウンス。

それから何よりも・・・
「ワー」でも「きゃー」でもなく、静かにただ淡々と進む事故処理。人が多い時間では無かったにしろ、むしろいつ動くか分からない電車にいらつき、事故にあった人がいるなんて事を考えもせずにスマホをいじる。

まるで日常の出来事かのように本当に淡々と進んでいく光景を見つめていて、「またか…」とつぶやく自分自身に、ふと我に返りゾッとした事を覚えております。

電車などに飛び込む心理としては
「ここで一歩前に出れば…もう…あの会社や学校に行かなくてもいい」と思いが浮かぶのだそうです。

こうなっていると云う事自体、心身共に緊急事態であり、あえて自律神経のバランスなどで説明するならば、もちろん整っている筈もなく、大きく乱れ、「自律神経の副交感神経が過剰優位」の無気力状態、うつ状態で正しい判断はできなくなってしまっている状態なのです。
この、正常な判断ができなくなる前に手を打たなければいけません。


人身事故

油断大敵!!

あなたの「ひとに迷惑掛かるから休めない」「あの人も頑張っているから自分も…」「まだ大丈夫」などと考えるのは、
きちんと休日があり、自分の好きな趣味をやる時間があって、家族と過ごす時間もあるのであれば、その範囲で是非とも頑張って頂きたい、応援いたします!

しかし逆に・・
  • 最近休みがない…。
  • あっても寝ているだけで一日が終わってしまう。
  • 何だか近頃好きだった趣味に興味がわかなくなっている。
  • 家族と過ごす時間も無くなってきている・・・
これらの一つでも当てはまっている方は、いらっしゃるのではないでしょうか・・・!?
(つづく)


参考資料:厚生労働省自殺対策推進室 
┗あさ出版「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由

プロフィール

東京吉祥寺の自律神経専門の鍼灸院
鍼職人 サトウ コウキ

不眠をはじめ、肩こりや腰痛、背中の痛み、眼精疲労、ダイエット、生理痛・PMS、パニック障害などの自律神経のトラブルは一度お問い合わせください。
当院では施術のみならず、ご自分で出来る簡単なセルフケアや生活習慣の改善などを含め、ご相談にものっております。
皆さまにより良くなって頂けるよう最大限サポートさせて頂きます。

資格・所属団体

厚生労働省認可 国家資格
はり師 第136568号 / きゅう師 第136387号
多摩府中保健所届出済治療院
公益社団法人 全日本鍼灸学会 所属

安眠道鍼療院

所在地 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-25-12ピネスプラザ 301号室
※JR中央線総武線、京王井の頭線吉祥寺駅から徒歩約5分
営業時間 10:00~17:00 / 完全予約制 / 土・日祝診療中
休診日 水曜日・木曜日

「自律神経」の記事

PMSや生理痛は自律神経の乱れが関係している!?理由と穏やかに過ごす工夫をご紹介

「生理が始まる3日~10日前くらいになると、決まってイライラやモヤモヤ、寒気が出る...」 「生...

更年期の不調は自律神経の乱れが原因!?関係性と健やかに過ごすためのコツ!

突然のほてりやホットフラッシュ、わけもなく憂鬱・怒りっぽくなるといった更年期症状に悩み、原因や解決策...

風邪や体調不良は自律神経の乱れが原因!?関係性と健康的な体質づくりのコツ

寒さが一段と厳しく感じるこの季節、風邪や体調不良に悩まされていませんか? 風邪や体調不良は単純...

安眠道鍼療院の振り返りと自律神経のまとめ2023年版

皆さんこんにちは。 今年も気づけばもう数日、暑いあついと言っている間に、あっという間の師走からの年末...

正しい飲酒が自律神経を整える!関係性と良くない飲み方による悪影響を解説

1日の疲れをホッと癒したり開放的な気分になれるお酒ですが、良くない飲み方に気付けないままでいると、 ...

今期の不調は"秋バテ"かも!?原因や自律神経とのつながり、対策をご紹介

秋の涼やかさを感じられる季節になったと思ったら25℃超えの夏日になり、それでも朝晩は一気に気温が下が...

最新の記事

PMSや生理痛は自律神経の乱れが関係している!?理由と穏やかに過ごす工夫をご紹介

「生理が始まる3日~10日前くらいになると、決まってイライラやモヤモヤ、寒気が出る...」 「生...

更年期の不調は自律神経の乱れが原因!?関係性と健やかに過ごすためのコツ!

突然のほてりやホットフラッシュ、わけもなく憂鬱・怒りっぽくなるといった更年期症状に悩み、原因や解決策...

生活環境の変化で自律神経が乱れる!?その影響や変化に強くなる対処法を解説!

早いものでもうすぐ新年度です。 進学や就職をして、新しい環境へとドキドキとワクワクが入り混じるこの...

【2024年版】自律神経を整えて花粉症対策!関係性や対処法をお伝えします

今年は2月に入って間もなく花粉飛散のニュースがあり、 「いつもよりも早い...!」 と驚かれた方...

「鍼」とはどんな治療?自律神経との関係性や効果、整体との違いを解説します!

心身の不調や疾患を改善・予防する治療が鍼の一般的なイメージですが、この治療は自律神経のバランス調整に...

風邪や体調不良は自律神経の乱れが原因!?関係性と健康的な体質づくりのコツ

寒さが一段と厳しく感じるこの季節、風邪や体調不良に悩まされていませんか? 風邪や体調不良は単純...

ご予約